忍者ブログ
Amateur Motorcycle Garage インチキ整備日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は日中すごく暖かった。
春一番も吹いたそうな。
日が暮れてからも気温が高かったので、帰宅後に7Rで近所を一回りしてみた。
陽気につられて単純にバイク乗りたいって気持ちもあったけど、チェックしたい部分もあったのでね。

まずひとつ目はライト。
先日リレーキット組んだので、その効果のほどをチェック。
ちょうど日も暮れたところで、ライトの状態を見るにはちょうど良い。
結果は素晴らしいの一言でした。
ただ光軸が少し上向きすぎみたい。
リレーキット組む前はぼんやりしててよくわからなかったけど、明るくなったらそれが明確にわかるようになった。
あとで調整せねば。


そしてふたつ目は空気圧。
フロントが重いというのか、切れ込むようなハンドリングがどうにも気に入らないっていうのは以前に書いたとおり。
それに対して空気圧が低いんじゃない?って意見をもらった。
ちなみに前回乗った際の空気圧はF2.3R2.5。
その根拠は7RRの指定空気圧だったから。

7Rの指定空気圧はリッタースーパースポーツなんかによくあるF2.5R2.9なんだけど、昔からこの空気圧は高すぎなんじゃないか?ってイメージなんだよね。
なのでちょっと低めの7RRの数字を採用したのだった。
もうなんだか意地でも2.5の2.9は入れないみたいな頭の固さ(笑)

9R(指定F2.5R2.9)乗ってるときは峠の諸先輩方に指定圧入れてたら硬くて跳ねるでしょ?とか普通2.0くらいだよって言われた覚えがある。
ここ数年サーキットで話に出る空気圧もその辺の数字か、あるいはもっと低圧。
なので2.0前後入れておけば間違いないって認識だった。

ところが今回指摘を受けたことや、自分でもちょっと疑問を感じていたこともあって思い切って空気圧高めの前後2.9にしてみることに。
ちなみに前後2.9っていうのはメガスポーツ(ハヤブサとかZZR1400など)の指定圧。
じゃあなぜ7Rの指定圧にしなかったのかというと、7Rってあんがい重いからメガスポ並みでもバランス取れるんじゃないかな?っていう漠然とした思いがあったのね。


仕事から帰ったあと前後空気圧をチェックして走り始めると、路地から幹線道路へ合流するために曲った時点で違いは明確だった。
すごく曲りやすい。
バンク角と舵角がうまく吊りあってるというのかな。
その後ぶらりと街を走ってみても、こんなフィーリングを求めていたんだって曲り方をするので、乗っていてもすごく楽しい。

いきなりメガスポーツ並に空気圧上げたけど、狙ったとおりというか勘が当たっただけというか、とにかく良い感触が得られた。
家を出る時点で雨も少し降り出してたからホントにちょっと走っただけなんだけど、間違いなく走りやすくなった。

9R時代に同じトライしていたらもっと乗りやすかったのかな。
乗りにくくて嫌気が差して手放したような部分があったけど、9Rが乗りにくいバイクだったんじゃなくて、単純に自分がわかってなかっただけなのかも。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ナム
HP:
性別:
男性
自己紹介:
バイクで広がる人の輪♪
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
最新CM
[08/03 TWIGA]
[07/31 TWIGA]
[02/16 YU-TA]
[01/03 ヨッシー]
[10/29 ヨッシー]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]