Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サーキット走るようになると、サイドスタンドはずすように指示されたりしますよね。
あれ取っちゃうと、レーシングスタンドかけるにしてもとりあえず誰かに車体支えてもらわないとならないことになったりします。
そこでよく見かけるのがトライアングルみたいな簡易スタンド。
鉄筋とかで自作できそうだけど(いや、素人じゃ曲がんないか・・・)、そこは木工屋さんのオイラですから♪
あれ取っちゃうと、レーシングスタンドかけるにしてもとりあえず誰かに車体支えてもらわないとならないことになったりします。
そこでよく見かけるのがトライアングルみたいな簡易スタンド。
鉄筋とかで自作できそうだけど(いや、素人じゃ曲がんないか・・・)、そこは木工屋さんのオイラですから♪
まな板か?! 板に穴あけてステップバーを通してるだけですwww ワトコオイルでオイルフィニッシュしてあります♪ ちょっとばかり板幅が狭く、もうちょっと改良の余地がありそうです (≧m≦)ぷっ! |
|
フェイズのステッププレートって剛性低いんだよねぇ。 車体を支持するとちょっとばかりねじれるのが気になります。 ま、簡易スタンドだから問題ないか。 |
PR
この記事にコメントする