Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はなんだかワケわかんなくなってます (;´д`)トホホ
そんなわけで、文章にまとまり欠いてますが、ま、お付き合いください。。。
12月にオーバーホールに出してたWPが帰ってきました。 今回の目玉はスプリング交換かなぁ。 レート11キロから9キロに変更。 |
ということで今日早速組んでみた。
レート落としたので、よく動くだろうなぁと思ってシートに座ってドスドスやってみるが・・・あれ?
なんか11キロとほとんど変わらないみたいなんだけど???
っていうか、減衰調整もOH出す前と同じように、両極端に動かしても違いがいまいちハッキリしないんだけど?!
今現在オイラの基準にしてるのが、預かってる1Zに装着されてるオーリンズ。
スプリングレートは8か9キロだという。
減衰全抜きにするとフヨフヨで、動きすぎるくらい動く。
逆に減衰全開だと沈んだら全然戻ってこない(笑)
というわけで、このイメージでWPの動きを見てるんだけど、先に書いたようにまるで動きが違う。
でもWPって硬いって話しも聞くんだよね。
だからオーリンズと比べるのが悪いのかな?
そもそもオーリンズって伸び側減衰が40数段あるけど、実際に使えるのは一部だという。
逆にWPは11段しかないけど、全部が有効に使えるという。
実際オーリンズを全開、全抜きにしたときの動きはまず実走行では使えるものではないと思う。
そう考えれば、WPのほうは極端に減衰が変化してないように感じるけど、走ってみたら案外違いがわかるのかもしれないし。
そんな感じで悶々としてますが、せっかくいろんなリアショックが揃ったので、ちょいと比較なんぞしてみました。
1Z用の社外リアショックが手元に2本あるってだけで、相当すごくない?!
オーリンズはスプリング長いね。
リングナットを全開緩めてもまだプリかかってる。
この状態で145mmくらい。
外して全長見てみたいけど、スプリングコンプレッサーが無いので外せない~ ( ´△`)アァ-
あとはスプリングの巻き方向が違うね。
巻き方向の違いも動きとかに影響あるんかな?
スプリングはレートが同じなら全長が長いほうがしなやかで乗り心地は良いそうです。
このあたりもWPを硬く感じる要因なのかもしれない。
あとWP&ノーマルが取り付け穴間270mmに対して、オーリンズは少し長いです。 5mmくらいかな? |
PR
この記事にコメントする
無題
オーリンズ&WP&ノーマルってけっこう違うんですね~
WPのセッティングは圧側、伸び側とも走ってみないとよくわからないと思います。(とくに圧側は感じにくいです・・・)
しかも町乗り程度ではあんまり違いがわかりません(私の場合ですけど・・)
山なりサーキットなり、それなりに荷重賭けて走れるところでないと違いがわかりにくいと思います。
オーリンズは(乗った事ないですが・・・)色々変わるけど、使える所は一部だという話です。で、そこを見つけてくださいという形なんだと思うんです。
そういう意味ではWPは最初からある程度、車種に合わせてレートとか減衰力とかを合わせて作っているのかな?と勝手に思っています。
どんなに緩めてもオーリンズの様にポヨンポヨンした感じにはならないので、ショック変えた感が少ない。
後、Fフォークの影響も大きいと思います。
FがだめになってくるとRも動かなくなってしまう・・・
セッティングとはバランスなんだなとWPショックに教えられました(~_~;)
WPのセッティングは圧側、伸び側とも走ってみないとよくわからないと思います。(とくに圧側は感じにくいです・・・)
しかも町乗り程度ではあんまり違いがわかりません(私の場合ですけど・・)
山なりサーキットなり、それなりに荷重賭けて走れるところでないと違いがわかりにくいと思います。
オーリンズは(乗った事ないですが・・・)色々変わるけど、使える所は一部だという話です。で、そこを見つけてくださいという形なんだと思うんです。
そういう意味ではWPは最初からある程度、車種に合わせてレートとか減衰力とかを合わせて作っているのかな?と勝手に思っています。
どんなに緩めてもオーリンズの様にポヨンポヨンした感じにはならないので、ショック変えた感が少ない。
後、Fフォークの影響も大きいと思います。
FがだめになってくるとRも動かなくなってしまう・・・
セッティングとはバランスなんだなとWPショックに教えられました(~_~;)
わからないことだらけ・・・
>どんなに緩めてもオーリンズの様にポヨンポヨンした感じにはならないので、ショック変えた感が少ない。
あ、やっぱりそうなの?
じゃあこれで正常なのかな?
オーリンズはあまりにも変化が大きいし、純正フルアジャタイプもやっぱり容易に変化がわかるじゃない?
OH出してこの状態なら、OH出さなくても使えたのかもしれないと今は思ってます。。。
それとWPが出荷段階でかなりセッティングが煮詰められてるとしたら、安易にスプリング変えちゃうのも問題ありそうだよね。
減衰特性ってスプリングに合わせてるだろうからね。
あ、やっぱりそうなの?
じゃあこれで正常なのかな?
オーリンズはあまりにも変化が大きいし、純正フルアジャタイプもやっぱり容易に変化がわかるじゃない?
OH出してこの状態なら、OH出さなくても使えたのかもしれないと今は思ってます。。。
それとWPが出荷段階でかなりセッティングが煮詰められてるとしたら、安易にスプリング変えちゃうのも問題ありそうだよね。
減衰特性ってスプリングに合わせてるだろうからね。
スプリングのリプレイス
こんにちは。30代の1Z乗りの、「ららせ」と申します。先頃、White Powerのリアショックにリプレイスしたのですが、やっぱりバネが堅い感じです(ちなみにテクニクスさんでオーバーホールしてもらいました)。
路面が悪いと、そのまま突き上げになってしまうので、スプリングレートを落とそうと思っているのですが、ナムさんはどこで9kgのスプリングを入手したのですか。教えてもらえれば幸いです。ワンオフだと、かなり高いようですし。。。
路面が悪いと、そのまま突き上げになってしまうので、スプリングレートを落とそうと思っているのですが、ナムさんはどこで9kgのスプリングを入手したのですか。教えてもらえれば幸いです。ワンオフだと、かなり高いようですし。。。