Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残暑厳しい1日でした。 8月のスポ走での悪いイメージを払拭するぞ!って意気込みで参加したこの走行会。 タイムは伸び悩みましたが、まあ気分良く走れたのでOKとしよう♪ スイーツバイキングなんてのもあって、アイスやケーキなど食べ放題でしたよ♪ あんまりガツガツするのもアレなので、お上品に少しだけいただきましたw |
あとはオンボ貼って終わりにしよう(オイ
1本目
2本目
2本目終わって模擬レースとなりました。
そのオンボードは昨日アップしたとおり。
ここでヘバってしまい、3本目はパスしました(^▽^;)
そして最後の走行。
最後の最後、転倒に巻き込まれて逃げられず、相手のバイクを轢いてしまいました(><) 幸い転倒せずに済んだので、ダメージはフォークがねじれたのとアンダーカウルが若干やられた程度。 相手はプライド2常連さんだけど、これまで全く面識なかったので、話をする思わぬきっかけができたと思うことにするww |
ちょっとだけ写真撮りました。
http://photozou.jp/photo/list/248874/7135563
PR
いきなりレースレポートw
朝の受付時にくじでグリッドを決めました。
そしたらなんとセカンドグリッド!
スタートをうまく決められれば案外良い結果で終われるんじゃないか?!
なーんて思いながら挑みました。
はい、スタートミスりましたwww
スタート直後に左から抜いていった人、もしかするとオイラがモタついてるもんで突っ込みそうになったのかも・・・
その後は賞典外で最後尾からスタートのMTKスタッフら(主に日チャレの各スプリントクラスで表彰台常連な人たち)にブチ抜かれまくりでオイラ涙目。。。
最終的には12位?でフィニッシュ。
台数も何台いたのかよくわかってないんだけど、ビリではないと思います(^▽^;)
朝の受付時にくじでグリッドを決めました。
そしたらなんとセカンドグリッド!
スタートをうまく決められれば案外良い結果で終われるんじゃないか?!
なーんて思いながら挑みました。
はい、スタートミスりましたwww
スタート直後に左から抜いていった人、もしかするとオイラがモタついてるもんで突っ込みそうになったのかも・・・
その後は賞典外で最後尾からスタートのMTKスタッフら(主に日チャレの各スプリントクラスで表彰台常連な人たち)にブチ抜かれまくりでオイラ涙目。。。
最終的には12位?でフィニッシュ。
台数も何台いたのかよくわかってないんだけど、ビリではないと思います(^▽^;)
フォト蔵へ写真アップしました。
http://photozou.jp/photo/list/248874/7081264
今回の印象深かったシーンなど。
http://photozou.jp/photo/list/248874/7081264
今回の印象深かったシーンなど。
プライド2決勝での張○兄さんのブレーキングは激しかった! 毎周のようにリアが浮き上がる! |
|
ドムがいた! ガイアとオルテガかな?www マッシュは~? |
|
桃尻杯のこの2台のバトルも面白かったね~♪ 結末は昨日アップしたオンボードの通りですw |
|
プライド2でのコスプレバトルは健在! | |
市川仁さんの桃尻マシンは完成度高かったです。 |
日チャレ第5戦は観戦と、桃尻杯に参戦するPDさんのサポートに行ってきました。
RZワンツーは先日のスポーツ走行時にPDさんが持ち帰ったんですが、ゼッケンはウチにあったりして、当日に多少マシン整備が必要な状態でした。
なので、レース日は朝6時には現地入りしてねってPDさんには話をしておいたのですが・・・
サーキットへ到着するとPDさんの姿はまだない。
少し早く着きすぎたかな?と思いながら、PDさんへ現地に着いた旨の連絡を入れ、今ドコ?って聞いたところですね、
「今起きた」
オーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*)
7時には車検始まるのに。
桃尻杯のフリー走行は8時からなのに。
ゼッケンをセットしたりワイヤリングしたりがあるのに。
PDさんちから日光サーキットまで1時間半くらいあるのに。
(`Д´) ムキー!
電話入れなかったらひょっとしてそのまま寝てたんだろうか・・・
もっとさ、ウキウキしたりドキドキしたりで目覚まし掛けなくても目が覚めちゃったりするもんじゃない?
そんなこんなでソワソワしながら待ちましたよ。
ってか待たされましたよヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
PDさんが到着するとすぐに作業開始。
その間に受付済ましてもらって、オイラが車検に行ってる間に出走準備してもらいます。
まあギリギリってわけではないけど、あわただしい朝でした。。。
スポ走の時にはペースの合うライダーがいなくて、ラインもリズムもわからなかったらしいけど、今回はマシンもライダースキルも似たような人がいて、なんだか見ていても走りがスムーズになったっぽい。
予選タイムも48秒台で7位と結構いい感じじゃない♪
こりゃ決勝も安心して見ていられそうデスo(*^▽^*)o~♪
というわけで、決勝オンボード。
PDさんがメーターが映ったほうがいいっていうので、カメラが下向き加減でセットされています。
http://youtu.be/6GJuFHXUfUs
予選7位
決勝7位
HBカラーの小○さんガンマとのバトルは現地で見ていても興奮しました!
興奮しすぎたのか(いや、多分暑くてのぼせただけだろうけど)鼻血が出るほどでしたwww
最後でミスったけど、転倒もなく無事終わってくれたのでホント良かったです。
走った本人もかなり楽しめたようで、内容の濃いレースでした。
RZワンツーは先日のスポーツ走行時にPDさんが持ち帰ったんですが、ゼッケンはウチにあったりして、当日に多少マシン整備が必要な状態でした。
なので、レース日は朝6時には現地入りしてねってPDさんには話をしておいたのですが・・・
サーキットへ到着するとPDさんの姿はまだない。
少し早く着きすぎたかな?と思いながら、PDさんへ現地に着いた旨の連絡を入れ、今ドコ?って聞いたところですね、
「今起きた」
オーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*)
7時には車検始まるのに。
桃尻杯のフリー走行は8時からなのに。
ゼッケンをセットしたりワイヤリングしたりがあるのに。
PDさんちから日光サーキットまで1時間半くらいあるのに。
(`Д´) ムキー!
電話入れなかったらひょっとしてそのまま寝てたんだろうか・・・
もっとさ、ウキウキしたりドキドキしたりで目覚まし掛けなくても目が覚めちゃったりするもんじゃない?
そんなこんなでソワソワしながら待ちましたよ。
ってか待たされましたよヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
PDさんが到着するとすぐに作業開始。
その間に受付済ましてもらって、オイラが車検に行ってる間に出走準備してもらいます。
まあギリギリってわけではないけど、あわただしい朝でした。。。
スポ走の時にはペースの合うライダーがいなくて、ラインもリズムもわからなかったらしいけど、今回はマシンもライダースキルも似たような人がいて、なんだか見ていても走りがスムーズになったっぽい。
予選タイムも48秒台で7位と結構いい感じじゃない♪
こりゃ決勝も安心して見ていられそうデスo(*^▽^*)o~♪
というわけで、決勝オンボード。
PDさんがメーターが映ったほうがいいっていうので、カメラが下向き加減でセットされています。
http://youtu.be/6GJuFHXUfUs
予選7位
決勝7位
HBカラーの小○さんガンマとのバトルは現地で見ていても興奮しました!
興奮しすぎたのか(いや、多分暑くてのぼせただけだろうけど)鼻血が出るほどでしたwww
最後でミスったけど、転倒もなく無事終わってくれたのでホント良かったです。
走った本人もかなり楽しめたようで、内容の濃いレースでした。