忍者ブログ
Amateur Motorcycle Garage インチキ整備日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7Rのヘッドライトには、両目ともH4バルブのタイプと片目がプロジェクターのタイプがある。
プロジェクタータイプのものは右側通行用のためカットラインが日本と逆になっており、車検には通らない。

ウチの車両は購入時はプロジェクタータイプにHIDが組んであった(写真はお迎えしたばかりのとき)


でも前述のとおり車検には通らないので、前のオーナーからはH4タイプのライトユニットも一緒に譲ってもらっていた。
でも車検のたびに交換するのも面倒だったので、ウチに来てからはH4タイプを使い、プロジェクターのほうは売ってしまった。


最近になりプロジェクターの出物があったので思わず購入。
こんなことになるなら最初から売らなきゃ良かったのに。
とはいえ、売ったときの価格の半分くらいで入手できたかな(笑)


さて、プロジェクターにすると車検のたびに元に戻さなければならない。
そもそも車検に通らないというのは公道を走るには問題があるということだ。
さいわい解決方法については調べがついている。

ってことでヘッドライト加工に着手。
殻割に初挑戦。


プロジェクターユニットを摘出。
カットラインはこの遮光板で作っているらしい。
 

遮光板の左側が斜めになってるが、これを左右反転した形状にすれば日本仕様になるはず。
というわけで遮光板を作る。
元の部品を加工するほうがハードル低そうだが、元の形状がわからなくなるのは問題ありそうに感じたので、アルミ板を板金加工して新造した。


配線はH4のときのままだが、プロジェクター側のコネクター形状が違うので、変換コネクターを作成して対応。
てことでひとまず完成。


完成とは言ったものの、きちんとカットラインが出ているかの確認はまだできてないので半完成といったところか?
てゆーか、失敗してたらもう一回殻割からになると思うとシンドイ。。。


近年の2灯ヘッドライトのバイクってロービーム片目点灯だよね。
ちょっと現代っぽくなったかな??

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
プロジェクター良いじゃん!
カットラインがバッチリ
なら良いですね。
YU-TA 2021/02/16(Tue)20:08:07 編集
Re:無題
>YU-TAさん
部屋の中だと壁が近くてハッキリとはわからないんですが、大丈夫な気もします。
なんとなく(笑)
【2021/02/16 20:48】
プロフィール
HN:
ナム
HP:
性別:
男性
自己紹介:
バイクで広がる人の輪♪
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新CM
[08/03 TWIGA]
[07/31 TWIGA]
[02/16 YU-TA]
[01/03 ヨッシー]
[10/29 ヨッシー]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]