Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天気悪かったけど行ってきました。
でも行って良かった♪
一番のお目当てだったZERO2クラスはドライで決勝見られたし。
ZERO2はR1-Zが走っているクラスなので一番興味がそそられるのです。
それに1Zつながりで知り合ったTAKANOさんも走ってるしね。
ZERO4クラスも日チャレのプライド2とプライド4のミックスみたいで良いね♪
大きいのもそれはそれで迫力あって違った面白さはあるけどね。
最高峰クラスのハーキュリーズとかF-ZERO決勝のときは雨だったので、最終コーナーの屋根付きスタンドで観戦。
水しぶきを上げながらなんでそんなスピードでバンクできんの?!って感じ。
もうあの辺のクラスのライダーは頭がちょっとおかしいですwww
お決まりの写真はやっぱり天気が悪いせいもあり、もやった感じの写りになってしまいました。
なのでコントラスト上げたりして修正しましたw
でも行って良かった♪
一番のお目当てだったZERO2クラスはドライで決勝見られたし。
ZERO2はR1-Zが走っているクラスなので一番興味がそそられるのです。
それに1Zつながりで知り合ったTAKANOさんも走ってるしね。
|
最終周の最終コーナーでやられてポジションをひとつ落としちゃったんだとか。 レースは最後の最後までわからないもんですね。 |
ZERO4クラスも日チャレのプライド2とプライド4のミックスみたいで良いね♪
|
ZERO4には日光チャレンジ常連の我夢超大ってチームの方々が参戦してました。 2位表彰台おめでとうございます♪ |
大きいのもそれはそれで迫力あって違った面白さはあるけどね。
最高峰クラスのハーキュリーズとかF-ZERO決勝のときは雨だったので、最終コーナーの屋根付きスタンドで観戦。
水しぶきを上げながらなんでそんなスピードでバンクできんの?!って感じ。
もうあの辺のクラスのライダーは頭がちょっとおかしいですwww
お決まりの写真はやっぱり天気が悪いせいもあり、もやった感じの写りになってしまいました。
なのでコントラスト上げたりして修正しましたw
PR
この記事にコメントする
無題
お疲れ様でした!
見に来てたんですね。自分も今回は#51さんのチームのお手伝いで金曜の夜から乗り込んでました。
雨なのにあのスピードってスゴイですよね・・・。
でもレインタイヤって大丈夫みたいですよ~
次回は1Zで参加しちゃいましょう!
見に来てたんですね。自分も今回は#51さんのチームのお手伝いで金曜の夜から乗り込んでました。
雨なのにあのスピードってスゴイですよね・・・。
でもレインタイヤって大丈夫みたいですよ~
次回は1Zで参加しちゃいましょう!
無題
>TAKANOさん
お疲れさまでした!
最後の最後、どういう状況だったのかちょっと見たかったな~
なにかミスったのでしょうか?
日光44秒って言っても1Zでは初走行でしょ?
3年通ってやっと43秒のオイラ涙目w
筑波は・・・まあそのうち(^▽^;)
お疲れさまでした!
最後の最後、どういう状況だったのかちょっと見たかったな~
なにかミスったのでしょうか?
日光44秒って言っても1Zでは初走行でしょ?
3年通ってやっと43秒のオイラ涙目w
筑波は・・・まあそのうち(^▽^;)