Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
370km。
自分的には結構走ったな。
給油も珍しく2回したし。
というわけで、今日は7Rでちょいとお出かけしたのですよ。
とまあこういったところを走ったのだけど、行こうとしていた場所にはたどり着けなかった・・・
これだから方向音痴ってヤツは(^。^;)
事前のルートチェックもしないまま、思いつきで行ったのもまずかったか。
とはいえソロツーだから道に迷おうが気楽なものだ。
マスツーじゃ同行人に申し訳ないもんね。
それにしても標高の高いところは霧で真っ白。
5m先が見えない。
気温も10度とかで寒いこと。
今日も用心してジャケットにインナー入れておいて正解。
帰り道。
信号待ちでいきなりエンスト。
セル回すもエンジンかからず。
これはいつぞやの再現か。
とはいえ今回はほんのちょっと待ったら再始動できたので、回収騒ぎにならずに済んで良かった。
まだまだ安心して遠出できるバイクではないようだなあ。
リベンジはDR-Zで行こう(笑)
自分的には結構走ったな。
給油も珍しく2回したし。
というわけで、今日は7Rでちょいとお出かけしたのですよ。
とまあこういったところを走ったのだけど、行こうとしていた場所にはたどり着けなかった・・・
これだから方向音痴ってヤツは(^。^;)
事前のルートチェックもしないまま、思いつきで行ったのもまずかったか。
とはいえソロツーだから道に迷おうが気楽なものだ。
マスツーじゃ同行人に申し訳ないもんね。
それにしても標高の高いところは霧で真っ白。
5m先が見えない。
気温も10度とかで寒いこと。
今日も用心してジャケットにインナー入れておいて正解。
帰り道。
信号待ちでいきなりエンスト。
セル回すもエンジンかからず。
これはいつぞやの再現か。
とはいえ今回はほんのちょっと待ったら再始動できたので、回収騒ぎにならずに済んで良かった。
まだまだ安心して遠出できるバイクではないようだなあ。
リベンジはDR-Zで行こう(笑)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>ヨッシーさん
お?よく行きますか!
初めて行ったんですが、霧がかかってないところでは景色が素晴らしかったです。
今度は天気の良いときに行きたいなー。
お?よく行きますか!
初めて行ったんですが、霧がかかってないところでは景色が素晴らしかったです。
今度は天気の良いときに行きたいなー。