Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日光の週末スポ走枠がまるでないので、今日は桶スポまで遠征してきました♪
過去DRZで1回、R1-Zで1回走ってるけど、あまり楽しんだ記憶はなく、ひたすら小さいコーナーが迫ってきて 。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ ってな感じだったわけですが。
それに比べると今日は走ってて楽しかったです♪
過去2回は2月や3月で、気温も低くコンディションが良くなかったってことでしょうか?
しかしそんな気分とは裏腹に、タイムはまるで振るわず52秒台とか・・・
桶スポのタイムについて調べてみると、どうやら50秒を切れるかどうかがひとつのラインのようです。
今日はその壁を突破することが目標だったのに。。。
台数多くてクリア取れず、前走車に詰まって速度が乗らないから怖くなかった。
結果楽しかった、てことだったのか?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/54f0e0347d4b9f3b0fd45ec766a6600b/1367159894?w=150&h=99)
フタなしセッティングは良い感じに仕上がってると思います。
【セットメモ】
mj 250
pj 27.5
針 上から2段目
エアスクリュー 1・25
しかしフタ付きセットのときとタイム差はないので、桶スポでは扱いやすいフタ付きか、ノーマルキャブのほうが良いかもしれませんね。。。
ホームの日光で威力を発揮してくれればいいのですが(遠い目
それにしても吸気音がハンパないです。
ホームストレートで全開にすると耳が痛いんですよw
あ、音の迫力で速く走ってる気になってたってのもあるか?!
過去DRZで1回、R1-Zで1回走ってるけど、あまり楽しんだ記憶はなく、ひたすら小さいコーナーが迫ってきて 。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ ってな感じだったわけですが。
それに比べると今日は走ってて楽しかったです♪
過去2回は2月や3月で、気温も低くコンディションが良くなかったってことでしょうか?
しかしそんな気分とは裏腹に、タイムはまるで振るわず52秒台とか・・・
桶スポのタイムについて調べてみると、どうやら50秒を切れるかどうかがひとつのラインのようです。
今日はその壁を突破することが目標だったのに。。。
台数多くてクリア取れず、前走車に詰まって速度が乗らないから怖くなかった。
結果楽しかった、てことだったのか?
フタなしセッティングは良い感じに仕上がってると思います。
【セットメモ】
mj 250
pj 27.5
針 上から2段目
エアスクリュー 1・25
しかしフタ付きセットのときとタイム差はないので、桶スポでは扱いやすいフタ付きか、ノーマルキャブのほうが良いかもしれませんね。。。
ホームの日光で威力を発揮してくれればいいのですが(遠い目
それにしても吸気音がハンパないです。
ホームストレートで全開にすると耳が痛いんですよw
あ、音の迫力で速く走ってる気になってたってのもあるか?!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
>ポチさん
ポチさんって実は鈴菌・・・いや、なんでもないですっ!
走りこんでみると結構面白く感じてきますよ♪
ポチさんって実は鈴菌・・・いや、なんでもないですっ!
走りこんでみると結構面白く感じてきますよ♪