Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は日光サーキットで行われていたチャレンジサーキットって走行会の見学に行ってました。
春の日差しは紫外線が強く、面積の広がりつつあるおでこが日に焼けて真っ赤になりましたwww
すげーヒリヒリする(><)
そんな天気のいい日だったので、カメラ背負ってDRZでおでかけしてきました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/54f0e0347d4b9f3b0fd45ec766a6600b/1366026673?w=150&h=99)
そもそも出かけるキッカケは写真の3MAの笛○さん。
きれいなマルボロ3MAをバシッと写真に収めますよ~♪
その前に車両単体で写真をいただきます(*´∇`*)
知人がどれだけ参加してるのか知らなかったんですが、行ってみたら笛○さんの隣にはアルプスさんが。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/54f0e0347d4b9f3b0fd45ec766a6600b/1366026671?w=150&h=99)
バキバキのカウルの破片をタイラップでつなぐフランケン仕様です!
このときもちょうどその作業中でしたwww
ほかにも日光チャレンジの常連さんが多数参加してましたね。
まずは肝心の笛○さん撮らなきゃ!
![_13-04-14_100332_01](http://kura3.photozou.jp/pub/874/248874/photo/174675104.jpg)
_13-04-14_100332_01 posted by (C)namsan
走行開始から3周ほどはタイヤを温めるため先導が入ります。
上の写真はそのとき撮ったんですが、先導が外れた途端・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/54f0e0347d4b9f3b0fd45ec766a6600b/1366027765?w=150&h=99)
オウフ・・・
サーキットランでは思いも寄らない転倒でリタイアなんてことがよくあります。
目当てのライダーがいるならウォームアップでも何でもシャッター切りましょうw
そういや先日のもてぎでも哲朗くんがスタート直後に転倒して、ウォームアップでの写真しか撮れなかったのでした。。。
笛○さんもこの転倒でオイルポンプなどの破損で復帰できず、この日の残り走行枠3本をフイにしてしまいました。
体は大丈夫だったようですが、きれいなマルボロ3MAが・・・
5月のプライド2には復帰できると良いのですが。
春の日差しは紫外線が強く、面積の広がりつつあるおでこが日に焼けて真っ赤になりましたwww
すげーヒリヒリする(><)
そんな天気のいい日だったので、カメラ背負ってDRZでおでかけしてきました。
そもそも出かけるキッカケは写真の3MAの笛○さん。
きれいなマルボロ3MAをバシッと写真に収めますよ~♪
その前に車両単体で写真をいただきます(*´∇`*)
知人がどれだけ参加してるのか知らなかったんですが、行ってみたら笛○さんの隣にはアルプスさんが。
バキバキのカウルの破片をタイラップでつなぐフランケン仕様です!
このときもちょうどその作業中でしたwww
ほかにも日光チャレンジの常連さんが多数参加してましたね。
まずは肝心の笛○さん撮らなきゃ!
![_13-04-14_100332_01](http://kura3.photozou.jp/pub/874/248874/photo/174675104.jpg)
_13-04-14_100332_01 posted by (C)namsan
走行開始から3周ほどはタイヤを温めるため先導が入ります。
上の写真はそのとき撮ったんですが、先導が外れた途端・・・
オウフ・・・
サーキットランでは思いも寄らない転倒でリタイアなんてことがよくあります。
目当てのライダーがいるならウォームアップでも何でもシャッター切りましょうw
そういや先日のもてぎでも哲朗くんがスタート直後に転倒して、ウォームアップでの写真しか撮れなかったのでした。。。
笛○さんもこの転倒でオイルポンプなどの破損で復帰できず、この日の残り走行枠3本をフイにしてしまいました。
体は大丈夫だったようですが、きれいなマルボロ3MAが・・・
5月のプライド2には復帰できると良いのですが。
PR
この記事にコメントする