Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕べはホイールペアリングをトンカントンカンと打ち込み、タイヤをはめ込み。
自宅にはコンプが無いので、明日工場に行ってミミ上げっす。
ベアリングの組み込みは、中のカラーが遊ぶか遊ばないかのギリギリに打ち込むって、たしか以前にPDさんに聞いたことがあったのを思い出す。
でもサービスマニュアル見るとそんなことは書いてないのね。
よーく考えればわかることだけど、事前情報が無かったら思い切り打ち込んでたな(^。^;)
そして今日はフロントフォークアウターのバフしてますた。
やるたびにやめときゃよかったと思うのに、それでもまた手を出してしまう。
バフには魔がある(笑)
まあそこはオイラのやることなんでそこそこの仕上がりだけど、2,3m離れてみればノープロブレムっしょ♪
自宅にはコンプが無いので、明日工場に行ってミミ上げっす。
ベアリングの組み込みは、中のカラーが遊ぶか遊ばないかのギリギリに打ち込むって、たしか以前にPDさんに聞いたことがあったのを思い出す。
でもサービスマニュアル見るとそんなことは書いてないのね。
よーく考えればわかることだけど、事前情報が無かったら思い切り打ち込んでたな(^。^;)
そして今日はフロントフォークアウターのバフしてますた。
やるたびにやめときゃよかったと思うのに、それでもまた手を出してしまう。
バフには魔がある(笑)
まあそこはオイラのやることなんでそこそこの仕上がりだけど、2,3m離れてみればノープロブレムっしょ♪
PR
この記事にコメントする