Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思うところがあって、R1-Zのファイナルをロングに振ってみようかと。
46から41にチェンジしてみました。
スチール製なので高級感はないし、ちょっと重い(^▽^;)
まあもらいものだから仕方ない。
しかし・・・
チェーンを引き切れなかった・・・orz
仕方ないので、フロントを14から15に変更してみました。
フロント1丁でリア3丁相当の変化でしたっけ?
あとキャブも針をテーパー違いのものに変更。
キースターの燃調キットは針もテーパー違いが数種類入ってるので、いろんなパターンが試せます。
ジェットでいじるのと針でいじるのではどう違うのか?
なんとなくイメージは持ってるのですが、それが正しいのかどうか。
いままでやったことないので、その辺の勉強ですね。
明日桶スポで試走してみようかと思います。
46から41にチェンジしてみました。
スチール製なので高級感はないし、ちょっと重い(^▽^;)
まあもらいものだから仕方ない。
しかし・・・
チェーンを引き切れなかった・・・orz
仕方ないので、フロントを14から15に変更してみました。
フロント1丁でリア3丁相当の変化でしたっけ?
あとキャブも針をテーパー違いのものに変更。
キースターの燃調キットは針もテーパー違いが数種類入ってるので、いろんなパターンが試せます。
ジェットでいじるのと針でいじるのではどう違うのか?
なんとなくイメージは持ってるのですが、それが正しいのかどうか。
いままでやったことないので、その辺の勉強ですね。
明日桶スポで試走してみようかと思います。
PR
この記事にコメントする