忍者ブログ
Amateur Motorcycle Garage インチキ整備日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数日前からニコンのCapture NX 2って画像編集ソフトを使い始めてみました。

このソフト自体は父が3年位前に入手していたのですが、なんだか難しそうで使ったことはありませんでした。
それにカメラに付属してくるView NX 2ってソフトで簡単な編集は可能なので、これまではそれで十分だと思ってましたし。

ただ人の写真と比べて自分の写真がなんだか眠たげというのか、キリッとしないというか、なんか違うなーって感じてもいたわけで。
で、よりいろいろな調整が可能なCapture NX 2を使ってみようと思い立ってみたわけです。

実際使ってみたら思っていたより敷居の高いものじゃありませんでした。
そしてかなりシャキッとした仕上がりが可能に♪

例えばこちらは以前フォト蔵にアップしたTOTの写真。
_20131110_111143_01
_20131110_111143_01 posted by (C)namsan

で、再編集後がこちら。
蹴る
蹴る posted by (C)namsan

ボンヤリした写真がかなりシャキッとしたと思います♪
まあ自己満でしかないですが。

でも撮った後、写真を仕上げる楽しみが増えました(*´∇`*)




どうでもいいけど、だんだんブログのテーマがあやふやになってきてる感が・・・w

PR
昨晩またタイムラプスやってきたという(^▽^;)


動画もあったりする。

ただ、年越しタイムラプスのときより気象条件は良く、街明かりが素晴らしくキレイでした。
それでもわざわざタイムラプス動画にする意味があるのかな?って疑問を感じてしまうオイラなのでした。
それなら一枚の写真でいいじゃん。

イルミネーション
イルミネーション posted by (C)namsan

ツインタワー
ツインタワー posted by (C)namsan

スカイツリー遠景
スカイツリー遠景 posted by (C)namsan

もうちょっとキレイなタイムラプス動画を撮りたいなあと思い、今日も撮影してきました。
本日はGOPROも用意して2台体制ですw


さて、結論から。

前回の反省から、撮影モードは夜景モードを使いました。
これなら暗くなっても勝手に適正露出にセッティングするだろうと。
しかし途中から急に明るくなります・・・orz
夜景モードだけに、暗くなると適正になるけど、逆光で明るいとダメなのかな?




上の撮影後、昨日と同じ場所へ移動。
月が見えていたので、広角で空を広く入れてみました。
こっちはトワイライトモードだったかな。
空の色がきれいに出ていて、今まで撮った中では一番良い具合かも♪


ちなみに上の2本の撮影データですが、インターバル間隔は20秒。
シャッタースピードと絞りはシーンプログラムでオートです。
動画はひとコマ0.1秒再生。




次にGOPROで撮ったやつ・・・なんですが。
これがPCの能力不足なのか、動画を保存してると途中でメモリ不足の表示が出て保存できないんです。。。
インターバル間隔2秒で600~800枚くらい。
枚数が多いのかと思い、連番で偶数番を削除して半分の枚数にしましたがダメ。
動画の画質を落としてみたけど、それでも途中でメモリ不足が表示されちゃいます。。。
携帯用くらいに画質落とすとイケそうだけど、それじゃ画質悪すぎだろうと思って試してないです。

なんかそんなんでガッカリしちゃって、タイムラプス撮影はもういいかなって感じに(^▽^;)


次はHDRやってみたいな♪
ただ、それ用にソフトが必要だったりするみたいで、どっちにしてもタダで始めるというわけにはいかないみたいだけど・・・ε-(´・`) フー


草木ダムでタイムラプス撮影してみました。



年越しで撮影したものよりは良かったかと思ったんですが、これもなんだかなぁ・・・

日没とともに当然暗くなってくるので、最初に適正露出で撮影始めると写真がだんだん暗くなっちゃう。
そこで途中で露出いじったもんだから、動画の途中で急に写真が明るくなったりするし(^▽^;)

マニュアルで撮影したんだけど、オートのほうが良かったのかな。
そうすれば都度カメラが適正露出でシャッター切るだろうし。
大晦日の晩は山篭りして夜景撮影をしてました。
2011~12の年越しも1人山の中でしたが、今年は2人でキレイな夜空を見上げました♪












父とですが何か?






車で行けるところなんですが、とにかく真っ暗で携帯も圏外で、ひとりでいるとちょっと怖いw

いや、怖いから親父殿に頼んで来てもらったわけじゃないですよ!
夜景撮りに行くって言ったら、俺も行ってみるってことになっただけです!

こんな感じでやってましたw




ちなみにこれが2011-12に撮ったやつ。
_11-12-31_230538
_11-12-31_230538 posted by (C)namsan

東京タワーとスカイツリーが写ってるのがわかります?


で、今年も同じ構図で撮ろうと思ったんですが、東京のほうは雲が多めでツリーが見えませんでした。。。

見えなかったのは残念だったけど、今回はもうひとつやってみたいことがあったのです。
タイムラプス撮影とか微速度撮影とか言われてるやつ(こんなの
これを年をまたいで撮ってみようと思ったわけです。
その成果がこちら↓


父はやることやってカメラが余っていたので、父のカメラもセッティングしてみました。




・・・


どっちも面白くないね・・・


まず写真として面白くない。
そんで動きが少なくてタイムラプスとしても面白くない。
動画編集もうまくいってない感じ。
編集した動画はもうちょっとシャープなんだけど、アップしたものはボケちゃってる。
動きも一コマあたりの再生時間が長いのかな?(0.5秒)
あと縦位置撮影は画面が小さくなっちゃうので良くない。

まだまだ勉強が足りませんね。




プロフィール
HN:
ナム
HP:
性別:
男性
自己紹介:
バイクで広がる人の輪♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
最新CM
[08/03 TWIGA]
[07/31 TWIGA]
[02/16 YU-TA]
[01/03 ヨッシー]
[10/29 ヨッシー]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]