Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結論から言えば配線はほぼつながったわけですけれども。
メーターの配線の数がメッチャ多くて、自分でこれ配線できるのかな?と不安になったけど、やってみたらそれほど難しいものでもなかった。
てゆーか、使わない配線が結構多かった。
メーター側の機能は多いけど、もともと7Rのほうにそれに対応する配線がないの。
燃料計とか水温のワーニングランプとか。
なので、これら余計な線の処理やそもそも長いメーター裏の線をどうきれいに取り回すか。
そっちのほうが難しいかもしれない。
面倒くさいからゴチャっとまとめて終わりにしそうではある(笑)
あとバックアップ電源が必要なので、バッテリー上がりが不安。
これつないでおかないと設定が保持できないのかな?
時計が電気使うだけならバックアップ配線は無視しよう。
そんな感じで、作業はまあまあ順調であります。
メーターの配線の数がメッチャ多くて、自分でこれ配線できるのかな?と不安になったけど、やってみたらそれほど難しいものでもなかった。
てゆーか、使わない配線が結構多かった。
メーター側の機能は多いけど、もともと7Rのほうにそれに対応する配線がないの。
燃料計とか水温のワーニングランプとか。
なので、これら余計な線の処理やそもそも長いメーター裏の線をどうきれいに取り回すか。
そっちのほうが難しいかもしれない。
面倒くさいからゴチャっとまとめて終わりにしそうではある(笑)
あとバックアップ電源が必要なので、バッテリー上がりが不安。
これつないでおかないと設定が保持できないのかな?
時計が電気使うだけならバックアップ配線は無視しよう。
そんな感じで、作業はまあまあ順調であります。
PR
この記事にコメントする