忍者ブログ
Amateur Motorcycle Garage インチキ整備日記
GWは暦どおりのオイラです。
明日からまたお休みになりますが、どうやら天気は雨らしい。
バイクはおあずけかな~ってことで、それなら乗れないときにやろうと思っていたラジエターのフィン起こしに取り掛かります。

7Rの水温って本来どんなもんだか知らないけど、ウチのは渋滞とかハマるとあっという間にファンが回りだす。
水温計も社外メーターつけてるので、数字がパラパラと上がっていくのが目に見えるのが精神的に良くない(笑)
いま付いてるラジエターは結構フィンが潰れてるので、やっぱりそれの影響もあるのかなぁ。



ちょっと前に藪奥で新品ラジエターが出ていたので狙っていたのだけど、あえなく撃沈。
それなら尼に出ている社外ラジエターが安いので手を出そうか。
いやいや、やっぱり金かけるより手間かけろ!

てことでまず入手したのはラジエターフィン修正に特化したペンチ、keibaのメタペン


先端が平たく薄く、ツル口状になっていて、フィン修正しやすい・・・のだが。


やりやすいというだけで、潰れたフィンを一枚一枚直していくということには変わりなく、ひたすら根気が必要なのは従来どおり。
あと必要なのが視力。
細かい作業は目にも厳しい。。。

雨音をBGMにのんびりやりますか。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ナム
HP:
性別:
男性
自己紹介:
バイクで広がる人の輪♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新CM
[08/03 TWIGA]
[07/31 TWIGA]
[02/16 YU-TA]
[01/03 ヨッシー]
[10/29 ヨッシー]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]