Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前中はラジエターのフィン起こしをチマチマと。
なにしろ元がこんな状態なんでイヤになっちゃう...
まあそれでもメタペンは便利で、あれがなかったらどうなっていたか。
あとデザインナイフを併用するとやりやすい。
完全に潰れたフィンはデザインナイフでフィンを起こして、そのあとメタペンで形を整える感じ。
ちなみに作業終了後の写真はない(笑)
せっかく直したラジエターも、そのまま使ったらまたボロボロになることは目に見えてるので、ラジエターコアガードを装着することにしてみた。
といっても市販品(7R用があるのか知らんけど)は高いので、ホムセンで適当に網を見繕って利用することにする。
ところが探してみるとなかなか適当な網が見つからない。
目が粗すぎると意味ないし、細かすぎると風が抜けず冷えない。
店内をグルグルと回って疲れちゃったので、まあこれでいっかと決めたのがこれ。
切り売りの7.5mm角の網です。
ちょっと目が粗いかなー?とも思うけど、今日行ったホムセンでこれ以上細かい網だと極端に細かい目になってしまい冷却に悪影響が出そうなので仕方がない。
素材もホントはステンだったら良かったのだけど、普通に鉄みたいです。
400×1000を金切りハサミで320×340で切り出し、切り口は折り曲げて処理。
あとはタイラップで固定して終了。
なにもしないよりは良いかな?
さて、ラジエターは良いとして、作業の過程でこんなものを見つけてしまった。
なんかファンの羽が溶けてる?
使えないことはないけど気になるなー。
できるならマジーのアルミクーリングファンにでも交換したいなー(高い)
なにしろ元がこんな状態なんでイヤになっちゃう...
まあそれでもメタペンは便利で、あれがなかったらどうなっていたか。
あとデザインナイフを併用するとやりやすい。
完全に潰れたフィンはデザインナイフでフィンを起こして、そのあとメタペンで形を整える感じ。
ちなみに作業終了後の写真はない(笑)
せっかく直したラジエターも、そのまま使ったらまたボロボロになることは目に見えてるので、ラジエターコアガードを装着することにしてみた。
といっても市販品(7R用があるのか知らんけど)は高いので、ホムセンで適当に網を見繕って利用することにする。
ところが探してみるとなかなか適当な網が見つからない。
目が粗すぎると意味ないし、細かすぎると風が抜けず冷えない。
店内をグルグルと回って疲れちゃったので、まあこれでいっかと決めたのがこれ。
切り売りの7.5mm角の網です。
ちょっと目が粗いかなー?とも思うけど、今日行ったホムセンでこれ以上細かい網だと極端に細かい目になってしまい冷却に悪影響が出そうなので仕方がない。
素材もホントはステンだったら良かったのだけど、普通に鉄みたいです。
400×1000を金切りハサミで320×340で切り出し、切り口は折り曲げて処理。
あとはタイラップで固定して終了。
なにもしないよりは良いかな?
さて、ラジエターは良いとして、作業の過程でこんなものを見つけてしまった。
なんかファンの羽が溶けてる?
使えないことはないけど気になるなー。
できるならマジーのアルミクーリングファンにでも交換したいなー(高い)
PR
この記事にコメントする