Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
チャンバーとカウルが接触してるので、そのまま走るとカウルが焼けちゃいます。
そのため、去年まではカウルの内側に耐熱布を貼っていました。
今年、カウル補修のために耐熱布をはがしてしまったので、あらたに貼り直さなければなりません。
そこで今回は同じ手段を取らず、チャンバー側にマフラーバンテージを巻いて遮熱処理してみました。
マフラーバンテージは以前から興味あったんですが、何m買えば足りるのかわからず手を出せなかったんですよね。
今回はカウルと干渉する部分だけ巻ければいいやってことで、とりあえず6m買ってみました。
チャンバー1本あたり3mって感じです。
すると写真のような状態になります。
5,6mあればチャンバー1本まるまる巻けるかな?
そのため、去年まではカウルの内側に耐熱布を貼っていました。
今年、カウル補修のために耐熱布をはがしてしまったので、あらたに貼り直さなければなりません。
そこで今回は同じ手段を取らず、チャンバー側にマフラーバンテージを巻いて遮熱処理してみました。
マフラーバンテージは以前から興味あったんですが、何m買えば足りるのかわからず手を出せなかったんですよね。
今回はカウルと干渉する部分だけ巻ければいいやってことで、とりあえず6m買ってみました。
チャンバー1本あたり3mって感じです。
すると写真のような状態になります。
5,6mあればチャンバー1本まるまる巻けるかな?
PR
この記事にコメントする