Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜に組み上げたばかりのエンジンなのに、今日また開けましたwww
といってもクラッチカバーだけだから、そんなに大したことじゃないけど。
先日ミッションやクランクが残念な状態だったエンジンのほうが、クラッチに関しては状態が良かったので、それを移植しました。
といってもクラッチカバーだけだから、そんなに大したことじゃないけど。
先日ミッションやクランクが残念な状態だったエンジンのほうが、クラッチに関しては状態が良かったので、それを移植しました。
クラッチディスクです。 左の列のほうは軽く焼け色がついてます。 ゆがみは無いから問題はないんだけど気分の問題で、キレイな右の列のディスクに交換。 |
|
こっちはフリクションディスクね。 上のセットと下のセットで0.5くらい厚みが違ったので、厚みのあるほうのセットを組みました。 あ、あと写真は撮ってないけどクラッチスプリングも流用強化品を使用。 なんのパーツだったかなぁ (゚_。)? |
PR
この記事にコメントする