Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去る日曜日に7Rで桶スポ行ったんですよ、桶スポ。
そしたらなんかスピードメーターが動いてないんです。
で、よく見たらなんかやっぱりわかんなくて、うーんなんだろ?って感じなんです。
・・・
まあそんな感じで家を出たときは動いてたんだけど、深谷のあたりを走ってたときかな?
ふとメーターを見たらスピードが0のまんま。
あれ??
何度見ても0のまんま。
よそ見しすぎてカマ掘りそうになってしまった。。。
メーターのほかの機能は問題なく動いてるし、メーターそのものというよりはスピードセンサーのトラブルかな?
ACEWELLのメーターはワイヤーの回転を電気信号に変えるセンサーが付属してるので、それかなぁ?
ACEWELL エースウェル/メーターワイヤーセンサー (製品付属同等品)
もう出費するのもどうなんだろ?とか思って、純正メーターに戻しちゃいました。
やっぱり純正は見た目にもシックリ来ますね。
スピードメーターは1度バラせるところは全部バラして、摺動部はひと通りオイルを注しておいた。
そしたらカリカリ音が出ていたのが収まったみたい。
最初っからこうしておけば余計な出費をせずに済んだものを・・・
あ、ちなみに桶スポ行ったのはSS killers!開幕戦の観戦でした。
カメラ背負っていったので写真を少々。
撮ったものはこちら。
http://photozou.jp/photo/list/248874/9169374
そしたらなんかスピードメーターが動いてないんです。
で、よく見たらなんかやっぱりわかんなくて、うーんなんだろ?って感じなんです。
・・・
まあそんな感じで家を出たときは動いてたんだけど、深谷のあたりを走ってたときかな?
ふとメーターを見たらスピードが0のまんま。
あれ??
何度見ても0のまんま。
よそ見しすぎてカマ掘りそうになってしまった。。。
メーターのほかの機能は問題なく動いてるし、メーターそのものというよりはスピードセンサーのトラブルかな?
ACEWELLのメーターはワイヤーの回転を電気信号に変えるセンサーが付属してるので、それかなぁ?
ACEWELL エースウェル/メーターワイヤーセンサー (製品付属同等品)
もう出費するのもどうなんだろ?とか思って、純正メーターに戻しちゃいました。
やっぱり純正は見た目にもシックリ来ますね。
スピードメーターは1度バラせるところは全部バラして、摺動部はひと通りオイルを注しておいた。
そしたらカリカリ音が出ていたのが収まったみたい。
最初っからこうしておけば余計な出費をせずに済んだものを・・・
あ、ちなみに桶スポ行ったのはSS killers!開幕戦の観戦でした。
カメラ背負っていったので写真を少々。
撮ったものはこちら。
http://photozou.jp/photo/list/248874/9169374
PR
この記事にコメントする