Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
届いたホイールをチェック。
多少のハゲはあるもののおおむね状態は良好で、ベアリングも問題なし。
ただ、ハブダンパーがやせ気味でスプロケハブがスポスポ抜けてしまう。
ハブダンパーは要交換だなってことでウェビックで検索。
MARCHESINI マルケジーニ/【マルケジーニ ホイール用補修部品】ダンパーラバー WT4181 スクエアタイプ M10R
たけぇ...
いやしかし、そのまま組んじゃうのも気持ち悪い。
仕方なく発注しました...
DRZはガムテですき間埋めて対処してるのは内緒だ(笑)
必要なものはひと通り揃ったはずだから、これで一気に組み上げるぞ!と作業開始。
フロントを仮組み。
カッコいいわ~
ところがリアで問題発生。
ウチの7Rはチェーンが520にサイズ変更されてるんだけど、ホイールについてきたスプロケがノーマルサイズの525用だったorz
コイツは盲点だったぜぃ...
スプロケがないことにはどうにもならないので、またウェビックで発注。
想定外の出費が痛い。
RK アールケー TAKASAGO CHAIN/ハイカーボンスチール プレミアム スプロケット【H.C.S PREMIUM】 汎用
スプロケが届いていないが、タイヤをノーマルホイールから履き替えて仮組み。
カッコいい~(^-^)
あとは走りがどう変わるのかが楽しみです。
多少のハゲはあるもののおおむね状態は良好で、ベアリングも問題なし。
ただ、ハブダンパーがやせ気味でスプロケハブがスポスポ抜けてしまう。
ハブダンパーは要交換だなってことでウェビックで検索。
MARCHESINI マルケジーニ/【マルケジーニ ホイール用補修部品】ダンパーラバー WT4181 スクエアタイプ M10R
たけぇ...
いやしかし、そのまま組んじゃうのも気持ち悪い。
仕方なく発注しました...
DRZはガムテですき間埋めて対処してるのは内緒だ(笑)
必要なものはひと通り揃ったはずだから、これで一気に組み上げるぞ!と作業開始。
フロントを仮組み。
カッコいいわ~
ところがリアで問題発生。
ウチの7Rはチェーンが520にサイズ変更されてるんだけど、ホイールについてきたスプロケがノーマルサイズの525用だったorz
コイツは盲点だったぜぃ...
スプロケがないことにはどうにもならないので、またウェビックで発注。
想定外の出費が痛い。
RK アールケー TAKASAGO CHAIN/ハイカーボンスチール プレミアム スプロケット【H.C.S PREMIUM】 汎用
スプロケが届いていないが、タイヤをノーマルホイールから履き替えて仮組み。
カッコいい~(^-^)
あとは走りがどう変わるのかが楽しみです。
PR
この記事にコメントする