忍者ブログ
Amateur Motorcycle Garage インチキ整備日記
預かり物のRZ125で桃尻杯へ参戦を決めたわけですが。
勝ちたいのは確かだけど、お遊び気分でもあったので、お金を掛けずにそのまま出ちゃうつもりだったんですが、なんとオーナーから予算がついたんですね~♪
それならば少し気合を入れて整備してあげましょう。

201206012017000_01.JPG といってもタイヤ交換して、フォークOHしただけですが。

フロントタイヤはチューブ入ってるので、穴あけちゃわないか怖かったです。

フォークはですね、右側はほとんどオイル入ってませんでしたwww
ドレンが緩んでたみたいで抜けちゃったんですね(^▽^;)
OH後はよく動きつつも適度にコシが出た感じです。

大掛かりな部分はこのくらい。
あとはキャリパーのピストン揉んだり、チェーンの張り調整とか、ゼッケンベースやチェーンガード作ったりとか、そんな当たり前のこまごましたことなどですかね。
残すは本番前に冷却水を水に入れ替えるくらいです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ナム
HP:
性別:
男性
自己紹介:
バイクで広がる人の輪♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
最新CM
[08/03 TWIGA]
[07/31 TWIGA]
[02/16 YU-TA]
[01/03 ヨッシー]
[10/29 ヨッシー]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]