Amateur Motorcycle Garage
インチキ整備日記
本日、郵便局で現金書留出してきた。
送り先はG STAFF!
ということはどういうこと?
無謀にもプライド2にエントリーしてしもた! ***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
日光サーキットで開催される日光チャレンジロード。
そのクラスの中でも一際レベルの高い、2スト250レプリカで争われるプライド2。
参加車両規定では2スト250でフルカウル&セパハンとある。
そうです、アンダーカウルも装着した今、ウチのR1-Zも十分参加資格あるのです!!
純粋に速さを追求するために生まれてきたレプリカモデル。
一方R1-Zはといえば、車体各部にレプリカから流用された部品が使用されているとはいえ、あくまでスポーツネイキッドでしかない。
果たして生まれながらの戦闘機であるNSRやTZR相手に、無理やり戦闘機風に仕立てたウチのマシンが相手になるのか?
そしてオイラの腕でどこまで戦えるのか?
不安と期待が入り混じりますなぁ…o(;-_-;)oドキドキ♪
ま、人気のあるクラスでもあるので、エントリーが間に合うのかどうかわかんないけどね。
そんで受理書が届くのってレース日の3~4日前だというwww
もっと早くわからないものかね?
ちなみにエントリーしたレースは4月25日開催になります。
参戦が決まった際はぜひ冷やかしに来てくださいwwwww
送り先はG STAFF!
ということはどういうこと?
無謀にもプライド2にエントリーしてしもた! ***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
日光サーキットで開催される日光チャレンジロード。
そのクラスの中でも一際レベルの高い、2スト250レプリカで争われるプライド2。
参加車両規定では2スト250でフルカウル&セパハンとある。
そうです、アンダーカウルも装着した今、ウチのR1-Zも十分参加資格あるのです!!
純粋に速さを追求するために生まれてきたレプリカモデル。
一方R1-Zはといえば、車体各部にレプリカから流用された部品が使用されているとはいえ、あくまでスポーツネイキッドでしかない。
果たして生まれながらの戦闘機であるNSRやTZR相手に、無理やり戦闘機風に仕立てたウチのマシンが相手になるのか?
そしてオイラの腕でどこまで戦えるのか?
不安と期待が入り混じりますなぁ…o(;-_-;)oドキドキ♪
ま、人気のあるクラスでもあるので、エントリーが間に合うのかどうかわかんないけどね。
そんで受理書が届くのってレース日の3~4日前だというwww
もっと早くわからないものかね?
ちなみにエントリーしたレースは4月25日開催になります。
参戦が決まった際はぜひ冷やかしに来てくださいwwwww
PR
この記事にコメントする