忍者ブログ
Amateur Motorcycle Garage インチキ整備日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買っちゃった♪


台湾メーカーFRANDOのラジアルマスターです。
今まで使っていたR1マスターは16Φ。
レバーストロークがちょっと少なくて、もう少し握りこむ感覚が欲しいなーって。
そんなことを思いながらもう何年使ってるんだって話ですが。

そこでフランドー15Φです。
14Φとどっちにしようか悩んだんですが、あんまりフニャフニャになっても困るので、無難な選択かなと。

それではご開帳。


ブ○ンボあたりと違ってカップや油圧スイッチも同梱されています。
ブ○ンボはマスターも高いけど別売りのカップも高いですからね。
ついでにレバーも高い。

フランドーならこの内容でブ○ンボの半額以下です。
サーキット走るうえでスペアレバーが安いのも魅力です。
アリガ台湾♪

それでは早速セットしてみます。


見た目にも作りの粗さは見られません。
レバーはショートを選択。
いままでのが長すぎて気になっていたので、ちょうど良い感じです。

肝心のストロークはちょっと増えたかな?ってくらいでした。
パツパツってほどじゃないけど、14Φでも大丈夫だったかも?



さて、新しくなったのはブレーキマスターだけではありません。
クラッチにはZITAのピボットパーチ(だと思う)を装着。


いや、こちらは頂き物なんですけどね。
ダム仲間からDRZに使いなって、同じくZITAのブレーキレバーとセットで頂いたんです。
それでしばらくDRZで使ってたんですけど、これがなかなか具合が良い。
ピボット部のベアリングが効いていてレバーを引く感触がすごくスムーズで、クラッチのキレまで良くなった気がします。

またクランプ部はナイロンを介していて、転倒時はそこでスリップすることで転倒のダメージを逃がすようになっており、サーキットを走る1Zで使うほうがメリットがありそうです。
DRZはハンドガードもついてますからね。

当然DRZはノーマルに戻したんですが、ピボットパーチのカッチリ感を知った後だとなんともだらしない感触というか。
DRZにはあらためて買いたいと思うほどでした。
ま、そんな予算はしばらく出そうもありませんが。。。


さて、各部に新パーツを投入したし、そろそろコース走りたい!
日曜あたり桶スポかな~?

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ナム
HP:
性別:
男性
自己紹介:
バイクで広がる人の輪♪
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
最新CM
[08/03 TWIGA]
[07/31 TWIGA]
[02/16 YU-TA]
[01/03 ヨッシー]
[10/29 ヨッシー]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]